SSブログ
おんがく ブログトップ
前の5件 | -

最近よく聴いている曲2 [おんがく]

「最近よく聴いている曲」でラモーのCDを紹介しましたが、
今それを上回る勢いで聴いている曲がこれです↓ 
DSCF9185.JPG
マラン・マレ:音階その他の器楽曲集

ラモーのCDをAmazonで買っていたので、
「こんなCDもあるよ、好きじゃね?」的なメールにまんまと誘導され
ポチっとしてしまいました(笑) 

マラン・マレって随分昔にチェンバロの先生がご出演された演奏会で
初めて聴いたのですが、それ以来聴くことがなかったので、この機会に
聴いてみようかな~ とも思って。

軽い気持ちで買ったCDですが、いや~、良いお買い物でした。
DSCF9191.JPG
特に、「パリのサント・ジュヌヴィエーヴ・デュ・モン教会の鐘」という曲が
ほんと素敵で、この1曲だけでもリピートして聴いたりしています。
あるフランス映画にも使われている曲らしいです。その映画は観たことありませんが、
この曲聴いているだけでも映像が浮かんでくるようです。

こちらのCDも前回のラモーのと同様に¥918!
大満足でございます。


nice!(0)  コメント(0) 

2台チェンバロのコンサート [おんがく]

昨日は、私のチェンバロの先生がご出演される
コンサートに行ってきました。
DSCF9221.JPG
会場は、東京オペラシティ 近江楽堂。
私の好きなコンサートホールの一つです。

今回で5回目となる、
毎回楽しみにしているコンサートなんです。
DSCF9233.JPG

チェンバロが2台並びます。もちろん2台で演奏するわけです。DSCF9220.JPG
席は自由席なので、先生の演奏会の時はいつも開場前に行って並び、最前列を狙います。
昨日も無事に最前列をゲット!手元が良く見える席を選びました。 
近江楽堂は小さな会場なので、チェンバロの音もちゃんと会場全体に届くと思うのですが、
床がフラットなので、前方の席のほうが演奏の様子がしっかり見えて好きなんです。
別な演奏会ですが、背の高い人が私の前の席に座っちゃって、ステージがほぼ見えないっ!
てことも過去にはありましたから…

おかげで、お二人の目の合わせ方、息の合わせ方を間近で感じることができました。
もう結成10年だそうです。息が合わないはずはありませんね。

今回使用されたチェンバロです。
DSCF9222.JPG 
DSCF9226.JPG
脚にも素敵な装飾があります。

DSCF9229.JPG
チェンバロは楽器自体がもう芸術なんですよね。
ここから、私の好きなバロック音楽が奏でられるわけです。
想像しただけでも、それはそれは幸せな時間でしょう? 

今回のコンサートは、オールフレンチプログラム。
なので、チェンバロでなくクラヴサンと呼んだ方がしっくりきますね。
DSCF9237.JPGDSCF9235.JPG
本来は2台チェンバロ用ではない曲も、2台用にアレンジされての演奏です。
どの曲もとても素敵でした。
アンコール曲も含め、「鳥もの」がいくつかあって嬉しかったです。
終演後に先生にご挨拶した際、「鳥もの、aki-nyanさんに捧げました」と
言ってもらえました(笑)もちろんジョークですけどね。

何曲か、私の手持ちのCDにも入っているので(2台バージョンではないですが)、
今、それを聴いて昨日の余韻に浸っています。
昨日聴いた曲で、手元に置いておきたいなあと思ったものがあったので、
早速CD探して買わなくちゃ。

昨日は、4人ほど同じ教室の生徒さんにお会いできました。
同じ教室といっても、好きな日時での個人レッスン。
なので、普段はなかなかお会いできない人たちとお話しするのも、
コンサートの楽しみの一つなのです。
「良かったねえ~素敵だったねえ~」ともちろん意見が一致しました。

好きな楽器が一緒って貴重な存在です。
 


nice!(0)  コメント(0) 

最近よく聴いている曲 [おんがく]

今だいぶお気に入りのCDがこれです↓
DSCF9066.JPG
ラモー:コンセールによるクラヴサン曲集
 
メインの買い物(CD)の送料対策として買ったのですが、すごくいい!
最近、毎晩のように聴いています。
本来欲しかったCDより気に入ってしまいました。
Amazonで¥918。このお値段だし、大満足。良いものが手に入りました。
 
DSCF9065.JPG
「ラモー」じゃなくて「ラモ」なんだね。
 
チェンバロで弾きたいラモーの曲があるのですが、いったい何年後になることやら・・・
(楽譜はあるので眺めてはいる。眺めていても弾けるようにはならないけどね~) 

nice!(0)  コメント(0) 

発表会終了! [おんがく]

9月23日(祝)、チェンバロ発表会に参加しました。

当日は生憎の雨・・・(しかも雷付き)
私は今回も衣装は「きもの」だったので、「え゛ー!まじー!?」ですよ、とほほ。
他に衣装(洋服バージョン)は用意していなかったので、きもの強行です。

ここで衣装について解説。
今回着た着物は、6、7年ぐらい前に和裁の練習のために自分で縫ったもので、
写真でも分かるように、光沢キラキラ~なんです。
DSCF5388.JPG DSCF5393.JPG
小紋なので普段着の分類なのですが、
「これ普段じゃ着れないなー。着るとしたら発表会とかあ?」って思っていたわけです。
しかも単衣(ひとえ)なので、着用時期は6月か9月。ますます着る機会は無かったのです。

ところが、今回の発表会は9月。
いよいよこの着物の出番がやってきた!
というか、ここで着ないといつ着るの?!

しかし、今年は9月になっても真夏のような暑さ。着物にはきつい!
発表会前日も30℃越えでこの暑さじゃ無理!と心配していましたが、
当日はだいぶ気温が下がって(でも雨ー!)暑さには苦しまずにすみました。

[雨] [雨] [雨]


で、本題のほうですが、
演奏曲は、J.Ch.バッハ:4手のためのクラヴィーアソナタ ヘ長調
連弾曲です。全2楽章。

この曲を相方Yさんと2年かけて練習してきました。
上パート(メロディーがメイン)を私、下パート(伴奏がメイン)をYさんが担当。
Yさんは私よりもレベルはずっと上で、すぐに自分のパートをマスターしちゃうんですが、
私のほうはそうもいかず、最後まで通せるようになるには時間がかかりました。
しかも、間違って止まっちゃったり、同じところ弾き直したり、
なかなかテンポが一定にならない私に合わせるのは大変でしたね、Yさん。
おそらく曲をマスターするより私に合わせるほうが苦労だったと思います。

そんなYさんの名言:「好きに弾け。絶対合わせるから!」
お、男前~~~!(いや、女ですけど)
惚れちゃいそうでしたよ!
全国のみなさん、恋に落ちたいなら連弾がオススメです(笑)

いやでも、気の合わない人とは絶対ムリって思いました。
練習のときは一つのピアノ椅子(横長のやつ)に半ケツ状態ですし(笑)

まあ、曲自体も私にとっては難しかったのですが、さらに何が大変だったかというと、
えー、下の写真のように2段鍵盤のチェンバロなんですね。
DSCF5394.JPG
上の鍵盤は小さな音、下の鍵盤は大きな音が出るように切り替えられるのですが、
それを曲に合わせて効果的に上下を使い分けるわけです。
両手一緒に上、下ならまだいいのですが、左手が上、右手が下(またはその逆)の場合もあり、
そりゃフツー混乱するでしょ。
しかもそれを二人でするわけで、うっかり上下の鍵盤を間違えると相手の邪魔になったり
手ぶつかちゃったりもするのですよ。
でもねー。家での練習はピアノだからもちろん鍵盤は1段なんで、鍵盤使い分けはイメトレです。
2段鍵盤で練習出来るのは先生のご自宅にレッスンに行く時だけ(月1回)。
楽譜に「上」「下」って書いておくんですけど、やっぱり見落としちゃうので色鉛筆で色分けしました。
上鍵盤使うところは水色で塗って、下鍵盤に戻る箇所にはピンクで矢印付けたりと。

で、本番。
音を間違わない、2段の鍵盤を使い分ける、そして二人の息を合わせる、
しかも2楽章で約15分かかるので、これはもう集中力を切らさないことが鍵。
なんと本番では今までで一番集中できたと思います。
おかげで周りの状況(お客さんいっぱいとか)をあまり意識せずにできたので、
いつものように「緊張しすぎる」ことはなかったです。(←自分でもびっくり)
でもやっぱり緊張はありましたよ(笑)心臓バクバクしてたし、手震えたし。
手震えるとほんと困る。狙ったところを押せないし。
プルプルしてると隣のYさんにも見えて緊張伝わっちゃうし。
そういえば、Yさんがあんなに緊張しているところ初めて見た。出番前も落ち着かなくソワソワ。
なんか可愛かったなあ[かわいい](おい、自分の心配をしなさい)

今回感じましたが、手を動かし続けてるほうが震えない。
音が長いところや、自分のパートを待っている時のほうがプルプルプルプル。
なので長くトリルするところではちょっとホッとしました(笑)

まあもちろん、まったくミスなしってわけではありませんが、
全体的に曲も流れて、息も合って、あの緊張の中であれだけできれば◎!(←自分で言うな)
演奏終わって席に戻るときに、先生に「すばらしい!」と言ってもらえたよ~。
来てもらった友人からも、「緊張よりも楽しい雰囲気が伝わってきた」という感想があり、
楽しんでもらえたならこれ以上嬉しいことはありません!

(お花もらったよ[ぴかぴか(新しい)]どうもありがとう)
DSCF5401.JPG

雨の中お越しいただいたみなさん、どうもありがとうございました。

れいね先生、ご指導ありがとうございました。

そして、相方Yさん。
連弾、貴重な経験でした。経験値グッと上がりました。
ありがとう。

次の曲もよろしく。



nice!(0)  コメント(3) 

いよいよ明日! [おんがく]

久しぶりの更新です。
今年の夏は暑かったですね~。
この暑さでお菓子作りも休業中でございます。

さて、とうとう明日、チェンバロ発表会本番です。
前回の発表会から約2年。
それからずっと練習してきた思い入れのある曲を演奏します。

人生初の連弾です!
相方のYさん、レベルの違う私を今まで支えてくれてありがとう。
れいね先生、途中ちっとも進まない時もありましたが、見捨てず(笑)ご指導ありがとうございました。

やばっ、なんかしんみりしてきた(泣)

まあ、というように思い出たくさんの曲なんですよ。(苦労もたくさんだったよ~)

なので!成功させたい!

といっても私のことなので、やらかしちゃうことも大いに考えられます[ふらふら]
まあここまできたら開き直るしかない!
間違っても止まっちゃっても、そっからまた始めればいいのさ~。
(人生でも同じことが言える?!)

とりあえず、せいいっぱい頑張ってきます。

DSCF5383.JPG
書き込みがいっぱいになった楽譜。この楽譜じゃないともう弾けない・・・


これで、この曲最後だと思うとちょっと寂しい。
演奏中しんみりしてうるうる[もうやだ~(悲しい顔)]しちゃうかも?
(いや、そのくらい想いにふけられたら大したもんだよ、きっと必死でそれどころじゃないから)


nice!(0)  コメント(2) 
前の5件 | - おんがく ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。